古革の手帖
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

税理士界隈トピック

続きを読む

税理士の私が税務職員にされた個人情報への不正アクセス #73

仰々しいタイトルかと思われるかもしれません。ある税務職員に対して怒りが消えず、記事の作成に至りました...
2022年9月30日フルカワタカユキ
続きを読む

持続化給付金詐欺に関わった税理士逮捕の報道が続く #70

2022年7月も折り返しが過ぎた頃、立て続けに持続化給付金詐欺で税理士が逮捕されたと報道がありました...
2022年7月31日フルカワタカユキ
続きを読む

忘れた頃の税理士証票の定期交換 #69

令和4年6月某日、初めて税理士証票の定期交換をすることになりました。 筆者が税理士になった当時は、税...
2022年6月30日フルカワタカユキ
続きを読む

不正に顧客情報を持ち出した税理士が逮捕された件 #65

2022年になりました。 元旦から税理士に関する事件がニュースになっています。 元旦の日は、神戸市の...
2022年1月31日フルカワタカユキ
続きを読む

税理士事務所と税務署の年末年始休暇 #64

税理士事務所の年末事情 税理士事務所の繁忙期は、12月から翌年5月までです。12月は年末休暇があるた...
2021年12月20日フルカワタカユキ
続きを読む

トーマスグループによる脱税事件を語ろう #60

2021年は、持続化給付金の詐欺事件に関わる税理士、国税職員の存在が報道されています。そんななか、久...
2021年9月30日フルカワタカユキ
続きを読む

税理士試験の不都合な真実 #59

9月は税理士試験対策の専門学校の講座を申し込む者が最も多い時期になるかと思います。初めて税理士試験を...
2021年8月31日フルカワタカユキ
続きを読む

税理士が語る!市役所の税金無料相談とはどういうものか #53

先日、さいたま市役所での市民相談室(税金)の相談員を担当しました。 相談員としてご相談を受ける立場か...
2021年4月30日フルカワタカユキ
続きを読む

ありがちな税理士事務所での働き方失敗5選 #46

毎年12月は税理士試験の合格発表日があります。2020年の受験者数をみると、10年前と比べて半減とい...
2020年12月25日フルカワタカユキ
続きを読む

確定申告無料相談を利用する人、利用しない人~確定申告期限が延長されたけど #36

本日は4年に1度の日。4年後のうるう年の日も無事ブログを書けているといいな、と思います。 さて、新型...
2020年2月29日フルカワタカユキ

投稿ナビゲーション

1 2 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.